FECKLESS-ぶれぶれ主婦webライター

暮らし・レンタルサービス・小学生教育・在宅ワーク

中身のない記事を検索上位にするのは詐欺だと思う

こんにちは。

のっけから攻撃的なRIKKAです。

今年、手術もしたし記憶喪失にもなったし病気でも仕事でもいろいろありました。

その中でネット関係で一番思うことは・・・

中身のない記事が検索上位にくることが悪であり、その行為を助長するのは詐欺だということです。

自分もその行為の一端を担っていたのは事実です。

Untitled

 

言い訳になりますが某社はキュレーションサイトのなかでもマシで、ちゃんとチェック機能が働いていると信じていたからです。実際にはその認識が全く違っていることを目の当たりにしましたし、ニュースにもなりました。

 

 

同じ業種の友達は「大手銀行が倒産するみたいなショックだったよね」と。

同じくそんな気分でした。

ネットのライトユーザー・普通の人は検索1位になったものを信じる

ネットを仕事や趣味でよく使っていると、「ネット上での検索上位には胡散臭いもの」、「コピペで出来ている違法なもの」、「本来の目的ではなく広告収入のために上位にきているもの」が多いということを当たり前のように知っています。

 

だから私やブロガー・Web関係・アフィリエイターなど、特にはてなブロガーなんてそれが当たり前くらいの認識ではないでしょうか?

 

 

でも、そうじゃないですよね。少なくとも私のまわりのママたちは・・・

保育園ママ10人と集まった時、「花言葉」についての話題になり一人のママがスマホで検索して「これいいんじゃない?」と差し出してきたサイトは・・・リスティング広告でした。

(゜o゜;

 

※リスティング広告はSEOを特に意識しなくても、お金を支払えば広告として載せてもらえます。検索ワードによって広告料は変わってくるかと思います。

 

リスティング広告も1位も2位も内容に、大差なかったのですが、1位のサイトをざっと見たところ花の専門家が作っているサイトではありませんでした。

広告目的のアフィリエイトサイトだったので、あまり信用性がなく、もう何個か見てみるように勧めると、全く別の意味が出てきました。

一体どのWebサイトを信じたらいいのか?その基準

Smartphone

保育園ママから「何を信じたらいいの?」っと聞かれました。

私も分からないなりに、自分が普段やっている基本4つのことを伝えました。

・運営者の名前をちゃんとだしているかどうか

・やたら広告に誘導していないかどうか

・一つの記事を鵜呑みにしない

・まとめサイトは参考程度に

 

それを聞いたママは「えーそんな風になってるの!知らなかった」と。

私はそれに逆に驚きましたが、一人だけでなくその場にいた人全員でした。

たまたまだったのかも知れませんが、こんな感じで全く知識のない普通の人には、それが本当だろうと疑いもしないことがわかる一件でした。

WELQ問題で一般にも普及したかと思われたが・・・

それがやや崩れたのはキュレーションサイトの弾劾の件でしたが、私の中では大きなこの事件も普通のママには「なにそれ?おいしいの?」程度。

 

「トランプ氏の政策」並に自分の生活に実は関係あるのに、関係ないものとして認識していることが多いことに気づきました。

確かに、子育てして、仕事して、家事して・・・その仕事がニュースにあまり関心のないものであればそれどころじゃないですよね。

 

ただそういう一般ユーザー向けに、これらキュレーションサイトが作られていたのは事実です。

 

家でさっと調べられる「簡単レシピ」、雑誌は見る時間ないけどちょっと出かけなきゃ行けなくなったから「楽ちんコーデ」、子どもの熱がなかなか引かなくて病院が開いてないとき調べる「症状検索」

 

正しい情報が載せられていれば、とても便利だと思います。

 

一部役立っていた信じていますが、それ以上にチェック機能の不十分さやルールを逸脱するライターのモラル、人の気持ちを利益に使った罪・・・それらはやはり悪です。

 

モラルに反する記事、そして中身のないものを検索上位にするのは、普通の人の気持を欺く行為=詐欺ではないかと考えています。

綺麗事ですが、人を欺くことをしたくない

true

だからいま私は詐欺をしたくないので、こんな微力なライターですが受ける仕事は内容を吟味します。

特にSEOを意識する場合、「中身があるけれどなかなか認知されないもの」に限っています。

 

もともと、私は社会の接点を持つこと、人の役に立つことをするためにライターを始めました。それが悪いものに繋がると精神的に辛いので!

詳しくは過去記事を読んで下さると幸いです。

rikko.hatenablog.com

そしてそれに対する対価として支払われる原稿料は「役に立った証」です。

 

この気持ちの・・・の結果が「悪」になった時には、ものすごくショックでしたが、世の中の大きな波をより深く知ることが出来きた一件としてやっと心の整理がついて来ました。

変わらないスタンス6

そんな波にもまれた2017年を過ごして、これからも相変わらず、私はこのブログに対して書きたいと思うことは・・・

1,好きなことを書く

2,役に立つか役に立たないかは別、たまたまその人の心に刺さればそれ幸い

3,書くことなかったら書かない

4,面白いとおもったことを勢いで書く

5,自分のブランディングなんかくそ食らえ!

6,恥もネタにするw

 

とかいいつつ明日には、他のブロガーの方に影響を受けてサロンに入ってるかも知れません。

それはそれで、ぶれぶれ主婦ライターとして細々とお仕事とブログを続けていきたいと思います。

 

今年ブログで仲良くして下さった方、読んで下さった方、来年もよろしくお願いいたします。

今年は紅白歌合戦でも見ながら恋ダンスでしめようと思います。

 

良いお年を!

★★なんとなくおすすめ★★

rikko.hatenablog.com

rikko.hatenablog.com

rikko.hatenablog.com

★★逃げ恥関連★★

rikko.hatenablog.com

rikko.hatenablog.com

 あっ 逃げ恥の続き書いてなかった・・・

書けたら年内に書きますw

今年買った家電特集も書きたいなーw時間がないねw

 

最初は私もここでした。お小遣いを稼ぐから始める在宅ワーク