FECKLESS-ぶれぶれ主婦webライター

暮らし・レンタルサービス・小学生教育・在宅ワーク

年賀状はウェブポに頼ってますが、YAHOO年賀状の方がおしゃれ?年賀状プリント比較

2017年11月更新

こんにちは。RIKKAです。

今まさに「がーん」な気分です。

年賀状の季節がやって参りました。家で印刷するのも、手書きで宛名を書くのにも疲れ果てたぐーたら主婦としては、楽ちんなネットで年賀状の全てをやってくれる「ウェブポ」にしてからというもの、毎年1時間くらいで画像選定から宛名書きまで”注文”できちゃうので年末の憂鬱がひとつ減りました。

PostCard

そこで今回は普段私が使っている日本郵便の「ウェブポ」の良さについて書こうと思ったのですが・・・競合を調べると、こんな他にもいいサービスがでていて驚き!

YAHOO年賀状が思いの外「オシャレで使いやすく安い」のでは?という疑念にかられて「早まったー」と感じる今日この頃です。激安プリント「らくらく年賀状」との差額にも驚きました。ハイ。

2017年追記 年賀家族がめっちゃオシャレだからみて!

ウェブポとYahoo年賀状・らくらく年賀状の特徴

 

ウェブポのいいところ・悪いところ

〈良いところ〉

■宛名印刷無料

■早割あり

■ウェブポとか描かれた広告タイプは激安

■テンプレート900種類以上

■個別にメッセージが書ける

■宛名がエクセルなど他のデータから移行ができる

■Twitterなどネット友達にも年賀状が送れる

■代理投函と自宅配送が選べる

〈悪いところ〉

■普通のインクジェト紙

■デザインは自分では作れない

■やや高額(早割使って85枚で9千円ちょっと)

 

webpo.jp

Yahoo年賀状の良いところ悪いところ

〈良いところ〉

■サイトトップにUNIQLOでおなじみのオシャレ双子ちゃんが起用され、カフェの香りするおしゃれ感←コレ好み!!

■テンプレート700種類以上(ウェブポよりやや少ない)

■オリジナルデザイン可能←コレすごい!!

■宛名はスマホで写真をスキャンで取り込める!←コレすごい!!

■宛名印刷無料(ウェブポと同じ)

■個別にメッセージが書ける(ウェブポと同じ)

■Twitterなどネット友達にも年賀状が送れる(ウェブポと同じ)

■宛名がエクセルなど他のデータから移行ができる(ウェブポと同じ)

■銀塩プリントで高級感←コレすごい!!(値段は高くなるよ)

■アプリで手書き風メッセージが書ける

■代理投函と自宅配送が選べる(ウェブポと同じ)

■ムーミン・北欧デザインなどオシャレなものからコナン・すみっこぐらしなどのキャラも。

〈悪いところ〉

■早割なしのため、11月中に出すならウェブポのほうが断然お値打ち

 

・・・くらいしか思いつかないんだけど!!

 

しかもね、ちゃんとオペレーターが手作業で宛名帳作ってるんだって、めっちゃすごい。デザインもシンプルなものからオシャレ系・かわいい系・ポップなものまで幅広いです。 

net-nengajo.jp

一定品質で激安プリント「らくらく年賀状」

トータルコストでいうなら「らくらく年賀状」もいいかも。

良いところはウェブポとほぼ一緒。

早割はないけど、基本的に同じで。できないことはネット友達には送れないくらいかな。

 

あとはディズニーやハローキティなどの定番キャラクターものもあるのでウェブポやYahoo年賀状にはない良さがあるかも。なによりも・・・

80枚で6196円は早割のウェブポよりも3000円くらいお得だからコスパ最強><

 業界最安値を謳っているだけのことはあります。コストを抑えたいならココが一番。

【らくらく年賀状】

 

結局どれが一番いいの? 

私はもう来年度の年賀状は頼んでしまったので後の祭りですが・・・再来年度はどうしよう?宛名の修正が少ないウェブポをまた選んでしまうかも知れませんが、来年はお財布と相談しつつこの三つで比較検討したいと思います^^

ライフスタイル別おすすめネット年賀状

●とにかくお洒落なら→【年賀家族2018】

●住所録が手書き&オシャレ好きなら→YAHOO年賀状

●11月中に作れる人で、そこそこのデザインでOKなら→ウェブポ

●とにかくコスパ重視なら→【らくらく年賀状】

 

さっこれで堂々と昼寝できるぞー!

2017.11今年は年賀家族が素敵過ぎるのでこちらにしようかとおもっております・・・宛名もエクセルでウェブポのを取り出せば大丈夫そうなので。

やってみたらまた体験談追記していきます。

 

いろいろ選びたい方は・・・

↓ ↓ぱっと見た印象で決めるのもアリ↓ ↓ 

★★★最近なにげに読まれてる記事★★★

rikko.hatenablog.com

rikko.hatenablog.com